けんけんの1000日おにぎり修行の旅

174日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』174日目 おにぎり編4/13「柿の種とクリチのゆかり」4/14「ツボ漬けと大葉の」柿の種の可能性を感じたツボ漬けの代わりににんじんをそれっぽく味付けしました食べられる方は大葉と組み合わせてみ…

173日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』173日目 おにぎり編4/9「無限ピーマン」4/10「鶏ミンチの3色」4/11「韓国海苔とちくわとチーズの」4/12「たくあんとツナマヨの」野菜高騰中4/10絹さやなしver.4/12たくあん→コーンver.です‍♂️#…

172日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』172日目 おにぎり編4/5「干しエビとブロッコリーたぬき」4/6「こんぶ茶とチーズのごまたぬき」4/7「ひろしとカニカマの」4/8「コールスロー」干しエビをカニカマで代用コールスロー初めて作った…

171日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』171日目 おにぎり編4/1「ベーコンとチーズの焼き」4/2「鮭と菜っ葉の」4/3「卵と大葉のおかか」4/4「チーズ入りツナレタス」4/2レシピは玄米だから今度試したいな✨4/1は最高においしかったです#…

170日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』170日目 おにぎり編3/28「ウインナーケチャップ」3/29「しらすのおかか」3/30「芽キャベツとベーコンの」3/31「アスパラガスとコーンの」3/30分をキャベツ豚肉で代用!全部最高だけど3/28は必須…

169日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』169日目 おにぎり編3/24「ちくわとチーズの」3/25「じゃことカニカマの若菜」3/26「スナップエンドウと鮭フレークの」3/27「肉味噌と大葉の」スナップエンドウ→枝豆くだきで代用肉味噌うまい。#…

168日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』168日目 おにぎり編3/20「チーズ入りお吸いもの」3/21「炒り卵と干しエビとレタスの」3/22「コーンと若菜のたぬき」3/24「柿の種とひろしの」エビ→カニカマで代用!言われなければ気づかないよ…

167日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』167日目 おにぎり編3/16「鮭とブロッコリーの」3/17「油揚げと大葉の酢めし」3/18「フライドオニオンと梅とチーズの」3/19「枝豆と桜でんぶのこんぶ」桜でんぶなかった春で緑増えてきた#おにぎ…

166日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』166日目 おにぎり編3/12「梅とチーズのおかか」3/13「ベーコンとヤングコーンの」3/14「梅かつおふりかけのたぬき」3/15「カニカマと卵とレタスの」ベーコン→鶏皮焼、ヤングコーン→コーンで代用…

165日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』165日目 おにぎり編3/11「ブロッコリーの芽と鮭とチーズの」ブロッコリーの芽ってそれ単体で販売されているのかな!?が揃っているから色味のバランスはもちろん味の相性も最高でした#おにぎり…

164日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行部屋』164日目 おにぎり編3/9「明太子とコーンの」3/10「ひろしと炒り卵の」いつもの通り明太子の代わりにたらこどっちのも相性最高です同じランチョンマットなのになんか色違うの気になるな!!#おに…

163日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行部屋』163日目 おにぎり編3/5「梅と豆苗のたぬき」3/6「菜の花とツナと卵の」3/7「アスパラガスとベーコンの」3/8「サバ缶と大葉の」菜の花→みつば、ベーコン→豚肉で代用菜の花ver.の味もしりたい❗️#…

162日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』162日目 おにぎり編3/1「枝豆・卵・鮭フレークの」3/2「アボカドのちらし寿司」3/3「お内裏さまの」3/4「はまぐりのお吸いもの」3/3はお雛様のレシピもあるからぜひ作った方は写真とか送ってね#…

161日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』161日目 おにぎり編2/27「小松菜としらすと卵の」2/28「ひら天と紅しょうがの」しらすって豪華だな✨ひら天の余りはぜひおでんに1年の6分の1が終わりましたはやっ!!!#おにぎりけんけん http…

160日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』160日目 おにぎり編2/23「ひろしとクリチとオニオンの」2/24「鮭フレークとそうれん草の」2/25「焼きたらこたチーズと大葉の」2/26「れんこんと大葉のツナマヨ」ひろしのインパクト焼きたらこ好…

159日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』159日目 おにぎり編2/21「紅しょうがと炒り卵の」2/22「アボカドのたぬき」この二つ並んだらそろってきれいな色だな!!おにぎりって味はもちろん見た目とか色合いも無限大だしアートだね#おに…

158日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』158日目 おにぎり編2/20「納豆チャーハン」形は整ってきたけど具材のバランス難しい、、、、「納豆チャーハン」に初めて出会えたよ合うね〜〜〜!!!#おにぎりけんけん https://t.co/sOnZZe5WE…

157日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』157日目 おにぎり編2/18「油揚げと卵と鮭フレークの」2/19「ツナマヨとちくわの」同じランチョンマットだけの時間とか照明の当たり方で違う色にみえるね!おにぎり作って今年始まって50日くらい…

156日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』156日目 おにぎり編2/16「コーンとチーズと大葉の」2/17「鮭フレークと大葉のマヨたぬき」大葉大活躍だ鮭と鮭フレークどっちの時もあるからやっぱり具材の相性とか作家さんのこだわりなのかな⁉️…

155日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』155日目 おにぎり編2/12「鮭とクリームチーズの」2/13「ベーコンとコーンと青のりの」2/14「ハートのオムライス」2/15「カニカマと枝豆のたぬき」ハートのオムライス傑作だ#おにぎりけんけん ht…

154日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』154日目 おにぎり編2/10「フライドオニオンとチーズの」2/11「しそひじきと卵の」フライドオニオンってサラダのお供のイメージだったけど、おにぎりの具材になるんだ!ひじきの入れる量少なかっ…

153日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』153日目 おにぎり編2/8「韓国海苔とチーズのたぬき」2/9「まるごと唐揚げのマヨ」どっちも大成功でしたまるごと唐揚げなんて、、、もう、、、自分の好きな唐揚げ入れちゃってください#おにぎり…

152日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』152日目 おにぎり編2/7「ツナマヨ焼き」焼きおにぎりって聞いたら難しいイメージだけど、これトースターで焼くだけ❗️ど定番にうまいよ#おにぎりけんけん https://t.co/nlqZDCgG2J pic.twitter.c…

151日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』151日目 おにぎり編2/5「ウインナーとコーンとチーズの」2/6「ポテトチップスと梅の」大定番の子どもも大好き☝️とまさかの組み合わせって感じなんか自分の作ってきたもの100日とシンパシーを感…

150日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』150日目 おにぎり編2/4「枝豆のチーズの十穀米」十穀米じゃなくて白米です‍♂️代用できるものが見つけられなかったけど、素材の味ですでにおいしい☝️枝豆の塩加減いいぜひ十穀米の方の感想も待っ…

149日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』149日目 おにぎり編2/3「梅と大葉とぶぶあられの」毎度お馴染みのぶぶあられの代用の天かすですこりゃーうまい!!!このおにぎりの本に出会ったらよう出てくる材料だから作りやすいよ☝️#おにぎ…

148日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』148日目 おにぎり編2/1「塩こんぶと大葉の」2/2「ひろしとベーコンの」こんぶは最高だよね☝️☝️ひろしってふりかけ知ってた⁉️そして安定の豚肉で代用#おにぎりけんけん https://t.co/90YnrTgoyR …

147日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』147日目 おにぎり編1/31「わかめとコーンの」わかめとコーン組み合わせなんて味噌ラーメンのはずだったのにこのおにぎり出会ってこれもアリだ!ってなった✨どっちも小さい頃から好きな食べ物だ…

146日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』146日目 おにぎり編1/30「ゆかりとチーズのたぬき」小さい頃からゆかりのふりかけが大好きでしたこの本に出会って初めておにぎりにするときのご飯とゆかひの量の比をしれてうれしい✨#おにぎりけ…

145日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』145日目 おにぎり編1/28「山椒とクリームチーズのたぬき」1/29「鮭フレークと大葉のぶぶあられ」見ての通り山椒ではないです、、やっぱり山椒がアクセントになってこのがおいしくなってるのかな…