けんけんの1000日おにぎり修行の旅

204日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』204日目 おにぎり編6/15「クリチと大葉とぶぶあられ」6/16「かつおふりかけと卵」大葉→ベビーリーフで代用アクセントは大葉よりないけど食べやすいかったですどんな世代にも大人気、安定のおい…

203日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』203日目 おにぎり編6/13「枝豆とベーコン」6/14「干しエビとコーンとチーズ」ベーコン→鶏肉、干しエビ→ひき肉で代用!焼く前は見た目似ていたよ笑塩気がちょうどよくてだけでも何個も食べたくな…

202日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』202日目 おにぎり編6/12「ツナとカイワレのたぬき」カイワレのアクセントが最高です色のバランスでもカイワレがあるかないかで大きく変わるねぜひひと手間加えたいときの選択肢にしてみてね!!…

201日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』201日目 おにぎり編6/11「韓国海苔のおかか」よくお家にある材料を混ぜて作るだけだから簡単どちらがだけだと少し物足りないときには混ぜちゃえば解決✌️定番のおいしさがここに詰まってます#お…

200日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』200日目 おにぎり編6/9「しらすと若菜のたぬき」6/10「鮭とチーズと韓国海苔」塩気があるもののかけ合わせだけど喧嘩しないで引き立てあってる☝️鮭チーズはもう食べる前からおいしかった!定番…

199日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』6/7「ツナマヨと卵とレタス」6/8「ピーマンとゆかり」普段なかなかみかけない夢のコラボレーションって感じ!おいしい!!!!いつものふりかけにピーマンびっくりの組み合わせだけど意外と合う…

198日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道#けんけんの1000日おにぎり修行の旅6/5「しそこんぶワカメのたぬき」6/6「ハムとチーズのコーンマヨ」しそこんぶ食べられるようになってよかった✌️めっちゃおいしい☝️☝️ハムの代わりに鶏肉合わないわけがないよね!!!混ぜて完結最高…

197日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』197日目 おにぎり編6/4「エビとチーズのバジル」エビが入るとめっちゃ豪華だよねバジルの代用にほうれん草細かくして混ぜました色も味も最高‼️バジルとチーズの組み合わせ好きだからリベンジし…

196日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』196日目 おにぎり編6/2「ちくわチーズキュウリ」6/3「大根菜っ葉のこんぶ」こんな組み合わせもあり✨✨ちくわキュウリお弁当のおかずで大好きだったんだよね菜っ葉をほうれん草で代用最強こんぶく…

195日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』195日目 おにぎり編5/31「ツナマヨと大葉」6/1「ハムとカイワレと卵」具材のバランスと安心感!どんなおかずや汁物にもあうよね✨カイワレ大根の刺激が最高ハムを豚で代用しました!色のバランス…

194日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』194日目 おにぎり編5/29「ベーコン•チーズ•オニオン」5/30「ゆで卵とブロッコリー」ベーコンは豚肉で!フライドオニオンの香りがめっちゃ合う‼️サラダでもよく見る組み合わせどちらも程よい塩気…

193日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』193日目 おにぎり編5/28「ひろしとおかか」ひろしって聞くと人名?ってなるけど商品名なんだよね!大分馴染んできた!ふりかけとかつお節の塩味があったので醤油かけなかったけどおいしかったお…

192日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』192日目 おにぎり編5/26「しそひじきとチーズ」5/27「エビと枝豆のたぬき」ひじきのふりかけではなく煮物で代用!甘さがチーズのまろやかさを引き立ててた塩見のバランスが最高☝️見栄えもすんば…

191日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』191日目 おにぎり編5/24「梅とツナとマヨたぬき」5/25「韓国海苔とコーンとチーズ」今までのたちの定番具の詰め合わせ✨梅も食べられるようになったな!味がしっかりしているおかずや味噌汁との…

190日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』190日目 おにぎり編5/22「梅と豚ミンチ」5/23「フライドオニオンと枝豆」豚ミンチを作る手間以上においしさが帰ってくる‼️フライドオニオンってサラダにもにも使えるから便利✌️どっちもすきだな…

189日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』189日目 おにぎり勉強5/20「ワカメふりかけとチーズ」5/21「ブロッコリーのおかか」ワカメ本物使った!チーズかと思ったらコーン使ってた笑 コーンおいしかったしチーズも試したい❗️ブロッコリ…

188日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』188日目 おにぎり編5/18「焼き鮭と炒り卵」5/19「ひろしとコーン」どっちもおにぎりのために作られた具と言ってもいいくらい相性バッチリでおいしい二日間とも塩味だからおかずを作るなら甘辛系…

187日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』187日目 おにぎり編5/16「干しエビと大葉」5/17「ゆで卵とカレーふりかけ」かにかまと豆苗で代用したら元の姿と違ったがおいしい!笑カレーふりかけをルーで代用卵との相性も最高でひと手間かけ…

186日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』186日目 おにぎり編5/14「ツナマヨとブロッコリー」5/15「韓国海苔とマヨアボカド」スーパーで揃えやすい食材✌️ツナマヨだけでもおいしいのにさらに相性も見た目よくなる☝️アボカドは豪華✨うま…

185日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』185日目 おにぎり編5/12「ベーコンとカイワレ大根」5/13「ウインナーと青のり」どちらも鶏肉で代用ブロックベーコン、ウインナーの形に寄せて切ってみた!!代用だったけど鶏肉の旨みと青の相性…

184日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』184日目 おにぎり編5/10「セロリの葉のおかか」5/11「お好みソースとチーズの焼き」和風の味付け!葉っぱもこうしたらにして食べられるのいいよね!焼きでチーズは最高これはみんなだいすきな味…

183日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』183日目 おにぎり編5/9「枝豆とひじき」甘味と塩味のバランス最高レシピは乾燥ひじきだったんですが、煮ひじきで代用!お弁当にするならおかずをおにぎりにできるからもう一品おかず追加できち…

182日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』182日目 おにぎり編5/7「干しエビと卵」5/8「梅とチーズとレタス」干しエビ→カニカマで代用!甘い卵との相性いい手軽に集められる食材なのもいい‼️この2日間で酸いも甘いも楽しめるですっ☝️☝️☝️…

181日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』181日目 おにぎり編5/5「ちらし寿司」5/6「ツナマヨとミックスビーンズ」本来は五目ご飯で上にがのります錦糸卵は手作りしてみた!まぜるだけで完結するからお手軽おいしいタンパク質も摂れちゃ…

180日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』180日目 おにぎり編5/1「枝豆とチーズのたぬき」5/2「豆苗とベーコンと卵」5/3「そばめし」5/4「しらすと枝豆」初めてお蕎麦を茹でて焼いておにぎりに✨ベーコンは豚肉で代用枝豆便利豆苗もアク…

179日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』179日目 おにぎり編4/27「韓国海苔とチーズとそぼろ」4/28「カニカマとブロッコリー」4/29「鮭フレークと卵とレタス」4/30「ひじきの煮物のたぬき」定番のおかずが具材に合わないわけがないよね…

178日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』178日目 おにぎり編4/23「梅とちくわと大葉の」4/24「バンバンジー風」4/25「菜の花と干しエビとチーズの」4/26「ピーマンとおかか」の季節だとまだまだ春の具材もあるね☘️どれも簡単・レンチン…

177日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』177日目 おにぎり編4/21「韓国海苔とコーンとたぬき」4/22「ゴーヤとクリチのおかか」お手軽な材料で簡単おいしい☝️同じウリ科で代用‍♂️味は全然違うけど意外と合う!これで韓国・沖縄旅行いけ…

176日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』176日目 おにぎり編4/17「ピスタチオとクリームチーズの玄米」4/18「ココナッツのおかか」4/19「ニラ玉と紅しょうがの」4/20「ミンチと大葉とチーズの」ピスタチオ→枝豆で代用‍♂️どこに売ってる…

175日目「おにぎり編」

おにぎりマスターへの道『#けんけんの1000日おにぎり修行の旅』175日目 おにぎり編4/15「ツナマヨとキャベツとコーンの」4/16「チーズと塩こんぶのたぬき」どっちも合わないわけがない!!!!今思い返してみるとツナマヨもこんぶもで克服したなぁ〜✨✨#おに…